プログラミングが苦手な人におすすめしたい勉強法

ガジェット

最近,何かとWeb系プログラミング言語を学んでおいた方がいいとか、データサイエンティストが重宝されるとか聞きます。

自分自身学生時代の頃プログラミングの講義を受けたことはあるんですが、全然理解できなくて重度のプログラミングアレルギーをこじらせてしまいました。

 

しかしながら、プログラミング教育の義務化などこれから日本語と英語の次にプログラミング言語が大事だと言わんばかりの時代に突入してきました。

 

正直このままじゃいかん!と危機感を覚えました。

 

子どもから『お父さんプログラミング教えて』と言われた時に、

『お父さんプログラミングわからないんだ』とかなったら親の面目丸つぶれじゃないか!

 

という将来的な懸念もあり、プログラミング勉強しよ!というモチベが生まれたのでした。

 

Contents

どんな勉強しているの?

最近自分がやっているのはProgateというサイトです。

 

一部無料で勉強が出来て、深く取り組もうとする場合月額980円かかるというプログラミング学習サイトです。

 

このサイトで学べる言語は、

  • HTML&CSS
  • JavaScript
  • jQuery
  • Ruby
  • Ruby on Rails5
  • PHP
  • Java
  • Python
  • Swift
  • Command Line
  • Git
  • SQL
  • Sass
  • Go
  • React

ホームページを作成するための言語や、データ解析などで使う言語など様々あります。

 

自分はまず無料の範囲で一通り制覇しようと思って現在取り組んでいます。

 

7/13時点の進捗

現在の進捗はというと、

  • HTML&CSS→終了
  • JavaScript→終了
  • jQuery→終了
  • Ruby→終了
  • Ruby on Rails5→今ココ
  • PHP
  • Java
  • Python
  • Swift
  • Command Line
  • Git
  • SQL
  • Sass
  • Go
  • React

あと少しで半分ですね。

 

だいたい1つの言語で20ページ(20レッスン)弱が無料で受講できます。

 

Progateでの勉強のいいところ

サクサク進められる

1ページ(1レッスン)あたりの分量が少なく、各ページには確認問題があり、難易度も比較的簡単なのでじゃんじゃん進められます。

 

最後の方は徐々に難しくなってくるので、詰まったりもしますが、無料の範囲ではその言語の基礎的なところしかやらないのでプログラミング初心者の方でも勉強しやすくなってます。

 

達成感がハンパない!

自分の成果をダッシュボードで確認でき、また学習するとレベルが上がるのでやってて達成感があります。

ゲームみたいでどんどん経験値貯めてレベルアップしてやろうという気になります。

 

また学習し終わったレッスンの数や終了した言語が掲載されるので『ここまでやったんだ』という気分にもなって、こらからもやって積み上げよう!という気にもなります。

 

確認問題が絶妙な難度

各レッスンにはそれぞれ確認問題があるんですけど、その難しさが絶妙なんです!

 

基本的には説明スライドに書かれたことを実際にタイプしてみるという問題になっています。

 

ヒントが書かれててそれに従えばだいたいできるんですが、1発で理解できないので、何回かスライドを見返したりしてやってます。

 

また自分で書いたプログラムをどのように実行されるかを見ながら勉強出来るのも非常にいいと思いました。

 

この部分をいじったらこうなる、あの部分をこう書いたらこんな風に変わるとかその場で見ることができるのが、自分でプログラムを動かしている気になるので楽しいです。

 

全部制覇した次は?

プログラミングアレルギーだった自分でもなんとか食べれるようにはなってきました笑

 

全部制覇したら何するの?ってことなんですけど

 

今途中の段階で、自分の得意な言語というかこの言語は理解しやすいとか好きな言語が出てきました。

 

自分の場合はHTML&CSS,jQueryでWebページ制作に興味がわいてきました。

 

ある程度進んだら,何か自分で製作するのもありかなと思います。

 

毎日コツコツと勉強を続けていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました