書籍『金持ち父さん,貧乏父さん』(ロバート・キヨサキ著)を参考に金持ちとは何か,投資とは何かの2点についてまとめたので紹介します。
Contents
結論
結論を言うと
|
金持ちとは
世の中は従業員,専門家,経営者,投資家の4つの人材に大きく分けることができます。このなかで金持ちとは経営者と投資家の2つに分類される人たちのことをいいます。
なぜなら,税制が異なるからなのです。
従業員/専門家:総利益に課税される(収入→税金→支出) 経営者/投資家:純利益に課税される(収入→支出(経費)→税金) |
従業員と専門家は収入を得るとそこから税金が引かれその後支出を行うのに対して,経営者や投資家は収入に対して先に支出を差し引いたものに税金が引かれるので,手元に残る。要するに,経営者や投資家は税金をコントロールできる点でかなり有利な立場なんです。
そもそも,日本の教育では優秀な従業員と専門家を育成することを重視しています。私たちは常に100点を取るための勉強をしてきましたよね。これは,上の立場の者の言うことを聞いて正しく行動できるかという従順さを叩き込むためであったんですね。
思い返すと生活の中にお金があるのにお金の勉強ってしてこなかったし,社会に出ると答えのない問題だらけなのに,学校では答えのある問題しか解いてこなかったですよね。
学校という場所は少し偏ったことを学ぶ場所であるということも認識しておく必要があると思います。
少し話は反れましたが,簡単に言うと経営者や投資家になるための勉強はしてこなかったので大半が従業員や専門家なので,そういうお金持ちではない人たちから国は税金を搾り取っているという考え方もできるということも頭に入れておきましょう(もちろん経営者が収めている税金は従業員に比べると多いですよ。)
家は資産?それとも負債?
金持ちの考え方も知っておきましょう。さて家は資産ですか?それとも負債でしょうか。
答えは,家賃収入が入ってくるものに関しては資産,それ以外は負債なんです。そもそも資産と負債の違いわかりますか。
資産:+のキャッシュフロー(財布にお金を入れてくれるもの) 負債:-のキャッシュフロー(財布からお金を奪っていくもの) |
資産は自分の財布にお金を届けてくれるもので負債はその逆です。そもそも家を持つということは次に挙げる5つを理解しておかなければなりません。
|
持ち家か賃貸かといった議論は今回はしませんが,持論としては今言ったようなことを理解した上で家を持つことが幸福につながるのであれば家を買えばいいし,あまりメリットを見いだせないようであれば賃貸で暮らせばいい,ただそれだけかなと思います。
代表的な資産
他にも資産というとこれらが挙げられます。
|
中でもブログやYouTube,noteなどは誰でも無料で始めることができるので,今すぐにでも始められます。ちなみに私はロリポップ!でサーバーをレンタルしてワードプレスでブログを作成しています。
投資とは
投資とは・・・ 勤労所得を株・債権(ポートフォリオ所得),不動産(不労所得)に変換すること |
なので,まずは自分が従業員であれば働いたお金は,株式投資や不労所得(ブログ,YouTube,note)などの資産(プラスのキャッシュフローを作るもの)に使うようにしましょう。最近ではつみたてNISAやiDeCo(個人型確定拠出年金)などもあるので給料の一部を積み立てていくのもおすすめです。
そして従業員の先にあるフェーズとして会社をつくり,事業で得た利益を使って資産を購入するということが金持ちになるための最終的なゴールになります。
経営者,投資家になるためには次の3ステップあるようです。
STEP1:従業員として学んだスキルを生かして専門家になる STEP2:専門性を生かして会社を作る STEP3:会社を経営する |
言うは易し,行うは難しと思われる方もいると思います。実際,自分自身も恥ずかしながらまだまだ従業員の身です。ただ,今からできることもあります。それは,
|
3については今すぐは難しいですが1,2は今すぐ始められます。自分のできるところからやりましょう。
お金の勉強におすすめな書籍
お金の勉強としてTwitter界隈で話題の書籍を購入して自分も勉強しています。
【続編】
各ジャンルで抑えたいオススメ本英語→英語のお手本https://t.co/MdNk292XiA
会計→財務3表一体理解法https://t.co/9m7L2QtfE7
キャリア→転職と副業のかけ算https://t.co/hiFJfarLYi
人生→ライフ・シフトhttps://t.co/vEMNsW7X4G
とりあえずカバーしといて損はないよ。
— イシコ (@newsalaryman_21) March 6, 2020
FP3級の参考書のおすすめは、こちらです!これまでも多くの「これすごい」という声をいただいてます!https://t.co/b7MPNQDowq
— めんおう|SNS×主夫ライター (@mennousan) April 7, 2020
おまけ
今回参考にした『金持ち父さん,貧乏父さん』の中で,気になったフレーズについて紹介します。
|
まとめ
|
『金持ち父さん,貧乏父さん』非常に読みやすくてわかりやすかったです。僕自身お金に対する考え方が変わりました。ブログやつみたてNISAなどは今からでも始めることができるので,やってない方は始めてみてはどうでしょうか。
コメント