今回は,書籍『バビロン大富豪の教え』を参考にお金持ちになるために実践したい7個の教えについて紹介したいと思います。
Contents
お金持ちになるための7項目
結論ですが,次に挙げる7項目を実践していきましょう。
|
収入の1/10を貯金せよ
貯金するために給与の1/10を別の口座に振り替えるようにするか,財形貯蓄などで別口座に移すようにしましょう。いわゆる先取り貯金というやつです。
サラリーマンの生涯年収は3億円といわれています。なので1/10を貯蓄したとすると3000万円たまる計算になります。
例えば,夫婦で年金暮らしになったとしてどれだけ毎月貯蓄すればいいかを計算してみましょう。
年金支給額+必要資金として,60歳で退職後90歳まで生きるとした場合, 老後=90-60=30年=30×12か月=360か月 |
となります。
夫婦二人で生涯年収3億円の1/10を貯蓄したとすると二人で6000万円貯蓄できるので1か月あたり必要資金は,
6000万円÷360ヵ月=約17万円 |
2人の年金に加えて17万円追加で生活できることになるので,健康な状態であれば問題なく生活できる計算になります。(簡単のため年金支給開始の65歳までの5年間は無視しました)
なので最低でも1/10は貯蓄に回すようにしましょう。
欲望に優先順位を付けよ
1/10を貯金に回したら,残りの9/10を何に使うか優先順位を付けて支出管理しましょう。
例えば,9/10の使い道としては,固定費(光熱費,家賃,通信費など),生活費,教育費(保育料,授業料)趣味,自己啓発,娯楽,プレゼントなどどれを一番優先するかを決めましょう。
整理してみて優先度の低い欲望は切り捨てる,そして一番やりたい事のためにお金を使うようにしましょう。
人間というものは欲望に際限がない生き物なので,収入が上がれば必ず支出も増えるということも理解しておきましょう。
貯えた金に働かせよ
『お金を持つことが財産ではない。定期的にお金が入ってくる仕組みこそが財産である』
投資せよということです。貯金しろとはよく言いますが,株式投資による配当金収入や不動産投資による家賃収入などでお金が自動的にお財布に入ってくる仕組みを作ろうということなんです。
しかしながら,日本人はファイナンシャルリテラシーが低いと言われているのが現状です。
投資って怖い,損するんでしょって思っている人多いと思います。今回投資については説明しませんが,お金の勉強について勉強したいというかたは,書籍で勉強するのもいいですが,最近はYoutuberさんが様々な動画を出しているので,まずはそちらの動画を見るところから始めてもいいと思います。
お金を守れ
儲け話には注意しましょう。これだけ聞くと誰もが,『自分に限ってそんな騙されることはない』というと思いますが,ちょっと待ってください。
先ほど言いましたが,ファイナンシャルリテラシーありますか?マネーリテラシーあるんですか?そう自分に問いかけてください。
明らかに危ない儲け話は誰でもわかりますが,
- 保険の営業の方にそそのかされてませんか?
- 銀行窓口に行って担当者にバランス型商品,分散型商品勧められてませんか?
個人的にはこういった勧めもある意味『(相手の)儲け話』だと思います。
書籍では『賢者の忠告を聞くべし』とありますが,そう近くにお金に詳しいい人がいるわけではないので,まずはお金や投資に関わる情報を発信している方の書籍であったり,さきほど紹介したYouTube動画を見てみましょう。
その上で自分の頭で判断してお金の運用に取り組みましょう。自己責任でやるということが大事です。
安心できる良いところに住め
衣・食・住の住居もしっかり考えておきましょう。優先度的には住・食・衣の順だと僕は思います。ただ安くて広い借家に住めばいいというのは間違いです。心を豊かにする住居に住みましょう。
何事にも自分自身のメンタルが健康でなければ資産運用できないということなのだと思います。
僕の理解としては,投資で資産の増減にいちいち悩むようなことは避けたいということでしょう。
今日から未来の生活に備えよ
これまでに紹介した①~⑤までの項目を今日から実践しましょう。学んだことは実践してこそ,身につくものです。知恵は授けた,あとはやるかやらないかだ!
自分を最大の資本にせよ
お金をどう使うかは自分の頭で考えるようにしましょう。
例えば,お小遣いがあります。そのお金で
- マンガを買う。読む。終わり。
- マンガ買う,読む,学ぶ,まとめる,発信する,アフィリエイト収入を得る。
どちらがお金を生み出す行為か,もうわかりますよね。
ただの消費行動で終わらせるのではなく,自分の知恵を付加価値として資産にすることができます。
平等に与えられた時間をどのように使うかをもう一度考えてみてはどうでしょうか。消費に終わった行為を資産に変換行動をとりましょう!
おまけ
これまでに紹介した7項目に加えて,気になったフレーズがあったのでおまけとして3つほど紹介します。
|
今回お金持ちになるための7つの項目を紹介しました。まずは自分ができるところから始めてみてはどうでしょうか。またこれを機会にお金の勉強を始めるとかでもいいと思います。
これを見て行動を変えるきっかけになれば幸いです。
コメント