日記iiyama Pro Lite GB2488HSU 24型ゲーミングディスプレイの付属品と取り付け方法 今日はPro Lite GB2488HSU(iiyama)という24型のゲーミング液晶ディスプレイの付属品と取り付け方法について書きたいと思います。 付属品 モニタ スタンドベース HDMIケーブル ...2018.08.27日記
日記【日記】(妊娠7か月目)ママのお腹にいる赤ちゃんへ 今日は妻のお腹の中にいる,赤ちゃんへメッセージを書きたいと思います。 妊娠が分かってから今日まで 今日は7/23(木)。 4/21に産婦人科へ行って検査をして妊娠がわかり,あっという間に7か月目まできました...2018.08.23日記
スポーツサッカー観戦@ベストアメニティスタジアム おすすめランチとおすすめ駐車場 お盆休みの8/11(土)にサガン鳥栖VS浦和レッズをベストアメニティスタジアムまで行って観てきました。 盆休みということもあり,Uターンラッシュが予想されたため下道で鳥栖まで行くことにしました。 当初の予定では鳥栖プレミアムアウトレット...2018.08.20スポーツ
日記【日記】腰痛を発症してからの痛みの変化(発症から2週間) 今日は腰痛発症後2週間経ったときのことを書きたいと思います。 痛みレベルについては下に掲載しておきます。 ◆日常生活に支障ないレベル レベル1:なんか違和感がある-痛みというより疲労感がある レベル2:違和感がある-特定...2018.08.14日記
日記【日記】腰痛を発症してからの痛みの変化(発症から1週間) 今日は腰痛発症後1週間経ったときのことを書きたいと思います。 痛みレベルについては下に掲載しておきます。 ◆日常生活に支障ないレベル レベル1:なんか違和感がある-痛みというより疲労感がある レベ...2018.08.12日記
日記【日記】腰痛を発症してからの痛みの変化(発症から4日目まで) 今日は腰痛発症から4日目までについて書きたいと思います。 前回記事に書いた痛みレベルを以下に再掲しておきます。 ◆日常生活に支障ないレベル レベル1:なんか違和感がある-痛みというより疲労感がある レベル...2018.08.11日記
日記【日記】腰痛を発症してからの痛みの変化(発症当日) 恐れていたことが起きてしまいました。 そうです,腰痛です。 原因としては,運動不足と準備運動なしでゴルフで腰を酷使したことですね。 どういう経緯で発症してどんな風に痛みが取れていったかを何回かに分けて書こうと思います。(書...2018.08.10日記
日記花火大会に持っていくと便利なおすすめアイテムまとめ 夏真っ盛り! みなさんいかがお過ごしでしょうか。 夏といえば,そう,花火大会! そこで,今回は花火大会に持っていくと便利なおすすめアイテムについて書きたいと思います。 おすすめアイテム レジャーシート 立って見るのはきつい,けど地べた...2018.08.01日記
スポーツペイペイドーム(旧ヤフオクドーム)野球観戦における座席位置と眺めについて 今回は私の趣味である野球観戦ネタです。 私は福岡ソフトバンクホークスのファンで,年間3回くらいは毎年見に行ってます。 結婚する前はセレクトシート(年間指定席)を購入してましたが,結婚後はなかなか自由には見に行けず・・・。 ...2018.07.31スポーツ
スポーツサッカー日本代表監督,森保一(もりやす はじめ)氏の就任に思うこと。 本日,サッカー日本代表の新たな監督として森保一(もりやす はじめ)氏が就任しました。 このニュースに対しての完全なる持論を書きたいと思います。 森保監督って誰? 森保監督は選手時代サンフレッチェ広島でプレーしてまして,代表時代にはドー...2018.07.26スポーツ
グルメ【グルメ】KBCの『アサデス。』で紹介されたコッペパン屋さん”70歳パン工場”に行ってきた。 先日,KBCの『アサデス。』という朝のローカル番組で近くのコッペパン屋さんが紹介されていたのを見て,気になったので行ってみました。 どんな店?どこにあるの? 店名:70歳パン工場 営業時間:10:00~18:00 定...2018.07.26グルメ
グルメ【グルメ】大阪のお土産には『551蓬莱』がおすすめ! 完全にグルメブログ化しております。 今日は旅行や出張で大阪に来た時のおすすめお土産として『551蓬莱』について紹介します。 551蓬莱って何の店? 551蓬莱は豚まん,焼売,中華ちまきなどで有名な点心のお店です。 ※...2018.07.24グルメ
グルメ【グルメ】土用の丑の日なのでうなぎの釜飯を宅配で頼んでみました。@小倉 7/20(金)は土用の丑の日でした。 土用の丑の日といえば,うなぎを食べることで有名ですよね! 自分もうなぎ大好きです。 福岡でうなぎといえば柳川ですよね!御花とかよく行きました。 ただ小倉からは柳川...2018.07.22グルメ
日記【日記】久しぶりにポケモンGOしてみた@平尾台自然の郷 先日の三連休で平尾台に行きました。朝10:00くらいに到着してまだ人も少なく貸切状態でした。初めて来ましたが,広い芝生があったりアスレチックで遊んだりとこどもと一緒に遊ぶところとしては最高な公園だなと思いました。 今日は下見的な感じで...2018.07.17日記
グルメ【グルメ】小倉南区にある『卵’s工房』で美味しいオムライスを食べてきました。 今回も妻の要望を受けて小倉南区にあるオムライス店『卵's工房』というところに行ってきました。 福岡のテレビ番組である今日感テレビやアサデスも取材に来るほど,有名なオムライス店みたいです。 メニュー 結構種類...2018.07.16グルメ
グルメ【グルメ】西小倉駅前のインドカレー専門店『インドキッチン ギタン ジャリ』は結構おすすめ! 西小倉駅前にあるインドカレー屋『ギタン ジャリ』 西小倉駅前にあるインドカレー店に行ってきました。 店の名前はインドキッチン ギタン ジャリという店です。 妻が会社の知り合いから教えてもらったみたいで,気になっ...2018.07.15グルメ
グルメ【グルメ】小倉駅近くにある油そば・つけ麺店に行ってきた 今日は昼ごはんに小倉駅近くにある油そば,つけ麺店『小倉油麺専門 山希』に行ってみました。 妻が気になっていたらしく,入ってみました。 自分は油そば並(背油)を頼み,妻はつけ麺(ひや)を頼みました。 ...2018.07.07グルメ
育児【育児】安産祈願で篠崎八幡神社に行ってきた話 妻が妊娠17週目に入り,安定期に入ったということで安産祈願に行ってきました。 場所は小倉北区にある安産祈願で有名な篠崎八幡神社に行ってきました。 安産祈願という儀式があるのは知っていましたが,『戌の日』といって安産祈願に...2018.07.07育児
読書【読書】新しいビジネスや開発の検討にはリーンキャンバスが便利 新しいものを生みだすときの考え方や発想,手法はスタートアップに学ぶのが良いと思い日経新聞の広告に掲載されていたのを見るや否や,書店に駆け込みこの書籍を買いました。 『起業の科学 スタートアップサイエンス』田所雅之著,日経BP出...2018.06.28読書
ビジネスアンケート結果からエクセルでバブルプロットを作成する方法 ある製品や道具の満足度と製品購入や道具を導入したことによる生産性への影響度を測定するアンケートをとったとします。 その結果から,回答者の多さを円の大きさで表すようなバブルプロットを作成する手順について今日は紹介します。 ...2018.06.24ビジネス