ビジネス【手帳選びはこれで終わり!】フランクリンプランナーの購入理由とリフィルの使い方を紹介! 毎年,どの手帳にするか迷いながらも新しく買っては過去の手帳の処理に困っているというそこのあなた。 もうそんなことに悩むことはない。手帳選びに時間を費やす必要は無くなった。 私はフランクリンプランナーを買った。コンパクトサイズでバ... 2020.04.15ビジネス
読書クラウゼヴィッツ『戦争論』から戦争の本質とリーダーに必要な素養を学ぼう! クラウゼヴィッツの『戦争論』から戦争の本質とリーダー論について紹介する。本記事は書籍『戦争論』に書かれてある内容を紹介するとともに,ナポレオンの軍事的才能からリーダとして必要な素養を学ぶ内容である。なので個人的な考えにより戦争を助長するよう... 2020.04.07読書
日記【ピンチをチャンスに!】コロナ騒動を逆手にとって新しいことを始めてみては? こんな時だからこそ、様々なことを変えて行こう! コロナで自粛ムードだがこれをピンチと取るかチャンスと取るかは大事だ。 これを機に今まで形式的にやってたことをやめてみるのもいいだろう。 例えば ・年... 2020.04.03日記
ビジネスリーダー必見!マキャヴェッリの君主論から学ぶリーダーの役割とは! 1532年にマキャヴェッリ(マキャベリ)が書いた『君主論』という少し古い書籍からリーダーのあり方,リーダーの仕事,役割について学んだので、リーダーになりたいそこのあなた、これからリーダー担当することになった方は是非目を通しておいてほ... 2020.04.03ビジネス
ビジネス【ビジネスニュースまとめ】いつまで昼休み休憩取ってるの? 今回は働き方やビジネスに関するニュースなどビジネスパーソン向けに役立つ情報を集めてみました。 昼食後の眠気対策について 働き方改革は「お昼寝」から 貸出マットレス、デスク下ベッド...仮眠ビジネス活況 ... 2020.04.02ビジネス
育児【育児ニュースまとめ】育休を勧める企業と育休をとる社員の関係に注目! 最近読んだ育児関連ニュースについてコメントしました。 子育ての参考になれば幸いです。 子どもがやりたいという気持ちを優先させよう! 「詰め込みすぎ」な日本の親たち。世界の多様な教育観から見えてくるものは? ✔教育は解... 2020.02.29育児
日記2020年開運のために実践したい行動や心構え5つ紹介します! 2月に実家に帰省した時におもむろに両親から『これを読め』と手渡されたDr.コパの開運縁起の風水術(2020年版)という雑誌。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObj... 2020.02.10日記
育児【育児ニュースまとめ】家事,育児は夫婦間でよく対話し,お互いの役割を明確にしよう! 家事,育児に関して気になるニュースとそのニュースに関する意見ををまとめてみました。 みなさんの生活の参考になれば幸いです。 それでは行ってみましょう! ママの「警戒レベル表」で家族全員ストレス減…「いい... 2020.02.09育児
ビジネス【WeWork情報有り】小倉のコワーキングスペースで作業してきた感想 会社の建物がリニューアルされるにあたり、オフィスで使用される家具を決めたりするプロジェクトに参画しているカタピです。 そのための偵察というか、最近WeWorkなどのシェアオフィスとかが話題になっていたこともあって小倉周辺のコワ... 2019.11.28ビジネス
日記味の素の働き方改革から考えるこれからの働き方について 今日はテイストを変えて働き方に関する話題について。NewsPicksで働き方改革に関する記事で面白い記事がありました。 ⇒味の素が「労働時間1カ月分削減」に成功した、働き方改革の発想とは 内容を簡単に要約した。 営業部門におけ... 2019.11.23日記
日記Amazonの評価を見て商品を買うときにその商品の信頼度を確認する方法! 先日11/22(金)はブラックフライデーということで、Amazonでセールが行われていました。Amazonは自分も多用してまして、主にベビー用品や本の購入をメインに使用しています。 Amazonの良いなと思う所は、ベストセラー... 2019.11.23日記
育児【育児】ベビーゲートを手作りしてみた。簡単にDIYできる方法を紹介! 我が子も10か月になり,つかまり立ちで動き回るようになり,家の中にあるいろいろなものに興味を持ち始めました。家にあるリモコン,掃除機,ごみ箱,物干しラックなど触ってはいけないものに限って触りたがります。 そんな我が家で... 2019.11.18育児
ビジネス【おすすめ書籍も紹介!】リクルーター経験者が教える入社直後の転職理由と就活の話 日経新聞みてたらこんな記事を見つけました。 【入社直後の就活再開が急増 3年以内の転職登録3割増】 どうやら新入社員が入社後に転職登録する人が増えているとのこと。入社したはいいが思ってた仕事や働き方ができず他の自分にあった企業に... 2019.10.11ビジネス
育児赤ちゃんを連れて旅行するときに持っていきたいアイテムを紹介! 先日、会社の5連休取得制度を使って京都や大分に旅行に行きました。 旅行するにあたり生後9ヵ月のベイビーちゃんと一緒なのでベビー用品を持って出かける必要があります。今回はその旅行の中で持って行ってよかったと思ったアイテム... 2019.10.05育児
育児【育児】離乳食の時に赤ちゃんをご機嫌のままお座りさせる方法 我が子も生後9ヵ月を過ぎ離乳食も種類が増えました。 つかまり立ちするようになってかなり行動範囲も増えまして、今まで大丈夫だったのですがじっとしているのが不快なのかオムツ替えやスイングベットに座らせたりするとかなり不機嫌になりま... 2019.09.23育児
育児【育児】子育て日記~生後8か月~這い這い・離乳食始まる 今回は久々に子育て日記を書いてみました。 我が子も生後8か月になり,日に日に可愛さが増してきています。 8か月もなるといろいろできるようになって『今日はどんな表情を見せてくれるのか』と毎日楽しみです。おか... 2019.08.24育児
日記【成果報告】ブログ始めてから1年目の成果を公開します! 昨年2018年の6月からブログを始めてから1年が経ちました。ここらで,この1年をふりかえるとともにPV数や収益に関する成果を報告したいと思います。 言っておきますがそこまで,大した結果にはなってません。... 2019.08.23日記
生活【マイホーム計画中の方必見】マイホームに関する疑問について考えてみた第3回-エリアについて- マイホーム計画中の方に向けたマイホームに関する疑問について考えたシリーズ第3弾はエリアについて! マイホームを建てる,もしくは買う場所についてのいくつかの選択について考えてみたいと思います。 ちなみに今回... 2019.08.16生活
テクノロジー【VR端末】OculusQuestとPCを接続して動画を転送させる方法 最新のVRヘッドセットのOculusQuest(オキュラスクエスト)を購入して,頻度は少ないですが無料でプレイできるゲームで遊んだり,VR版のYouTubeを見たりバーチャルリアリティを存分に満喫しています。 個人的にプレイ動... 2019.08.15テクノロジー
育児【全父に告ぐ!】夫婦円満の秘訣は母の笑顔!母を笑顔にして世界を平和にしよう! タイトルからかなり妻からツッコミが入りそうですが笑 みなさんの結婚生活は順風満帆ですか?我が家はたまに荒波に飲まれて転覆しそうになりますが、その度に帆船から戦艦へとレベルアップしてより頑強な家庭へと変貌を遂げて行っております。... 2019.08.08育児