【最強FWソンフンミン育成】タレントポイント割り振りとレベマステータス紹介!

eFootball

eFootball2022のドリームチーム作りに向けた選手育成においてタレントポイントの割り振り迷いますよね。本記事では,自分だったらこう割り振るという育成思想も含めレベルMAX時の完成形を紹介したいと思います!今回はソンフンミン!

Contents

育成の基本

育成方針

タレントポイント割り振りの基本は以下の通りです。

GK GKセンスディフレクティングがメイン。
→基本的にAI操作に頼るので,より広範囲を守ることができボールへの反応を高めたい
DF ディフェンスセンスフィジカルコンタクトがメイン
→ディフェンス時に良いポジショニングを行い,相手との競り合いに勝つため
MF 選手の長所を伸ばす。
→DMF,CMF,OMF,R/LMFなど様々なポジションや選手の適正に応じて長所を伸ばす
FW オフェンスセンススピードがメイン。
→戦術によってはゴール前でのポジショニングや飛び出しが重要となりAIに依存する

パラメータとタレントポイントの関係

選手育成ではパラメータに対してタレントポイントを割り振ることになります。パラメータを上昇させるのに必要なタレントポイントは,パラメータの上昇値が増えると大きくなります。

パラメータ上昇値と必要なタレントポイントを下記に示します。

パラメータ 必要なタレントポイント
1~4 1ポイント
5~8 2ポイント
9~12 3ポイント
13~16 4ポイント
17~20 5ポイント
21~24 6ポイント

基本性能

ソンフンミンの基本性能(選手プレースタイル,AIプレースタイル,選手スキル,選手特徴)は以下の通り。ダブルタッチ,コンカ持ちで逆足精度最高は強い!あとワンタッチシュートもかなり威力を発揮してくれます!

選手プレースタイル インサイドレシーバー
サイドから中に入ってパスをもらう動きをします。
有効なポジション:RWG/LWG/RMF/LMF
AIプレースタイル フェイントスター
インサイドカッター
ダーティングドリブラー
ミドルシューター
スキル シザース
ダブルタッチ
エッジターン
コントロールカーブ
アクロバティックシュート
ワンタッチシュート
アウトスピンキック
マリーシア
チェイシング
選手特徴 逆橋頻度:高い
逆足精度:最高
コンディションの波:小さい
怪我耐性:通常

レベルMAX時の能力値(最終結果)

ソンフンミンのレベルMAX(最大値23)時の能力値は以下の通りです。

オフェンス オフェンスセンス 90
ボールコントロール 82
ドリブル 85
ボールキープ 82
グラウンダーパス 70
フライパス 74
決定力 84
ヘディング 58
プレースキック 66
カーブ 77
ディフェンス ディフェンスセンス 41
ボール奪取 41
アグレッシブネス 60
守備意識 60
GKセンス 40
キャッチング 40
クリアリング 40
コラプシング 40
ディフレクティング 40
フィジカル スピード 90
瞬発力 91
キック力 85
ジャンプ 64
フィジカルコンタクト 59
ボディコントロール 86
スタミナ 88
チームスタイル ポゼッション 62
ショートカウンター 99
ロングカウンター 63
サイドアタック 68
ロングボール 64

こんな感じ↓

特徴①快速ドリブラー

※前提として自分のチームスタイルは上昇させた上での紹介になります。

スピード,瞬発力が90越えでドリブル能力も80以上となっているところが強み。調子の良いとさらに上昇すると考えたら凄まじい能力だと思います。決定力も84と申し分ないかと思います。

特徴②脚力自慢

脚力を高めることで当然スピードは上がりますが,それに伴ってキック力とスタミナを上昇します。このおかげでキック力85,スタミナ88とこの快速ドリブラーが90分走れてかつゴール前でキャノンシュートを放ちます。最高です!いや,最強です!!

育成方法(パラメータ割り振り)

上記ステータスにするためにパラメータは以下のように割り振ります。

  パラメータ 必要タレントポイント
シュート 4 4
パス 2 2
ドリブル 8 12
クイックネス 9 15
脚力 6 8
エアバトル
ディフェンス
GK1
GK2
GK3
チームスタイル(ショートカウンター) 3 3
タレントポイント合計 44

使用感について

スピードを高めていますが,ゴール前での決定力の方が能力発揮している感が出ます。裏への抜け出しも〇です!5/12現在ガチャでも引くことができるのでぜひ育成して使ってみてください!

 

選手育成シミュレーションは以下のサイトが便利です!
https://www.efootballdb.com/ja

【eFootball2022選手育成】おすすめタレントポイント割り振り!バティストゥータ編
eFootball2022のドリームチーム作りに向けた選手育成においてタレントポイントの割り振り迷いますよね。本記事では,自分だったらこう割り振るという育成思想も含めレベルMAX時の完成形を紹介したいと思います!育成の基本育成方針タレントポ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました